ロレックスから少しポップなドレスウォッチのご紹介です。
私が試着した時計がこれです。
ロレックス ROLEX
オイスターパーペチュアル OYSTER PERPETUAL 39
ロレックスは、一般にいうドレスウォッチである「クラシック」と、スポーツウオッチである「プロフェッショナル」の二本立てのラインナップを展開しています。
試着したモデルは、クラシックラインのオイスターパーペチュアルで、大きさは39mmです。
シンプルなバーインデックスで、日付表示もなく、スッキリしています。
ただし、バーインデックスの外側には、黄緑のドットがペイントされています。
これが、このモデルの特徴的なデザインです。
ロレックス オイスター パーペチュアル 39 ウォッチ : オイスタースチール - M114300-0003
ブルーダイヤルは爽やかです。
黄緑のプリントドットが、ポップなテイストになっています。
何と言っても、ロレックスは全般的に「904Lスチール」という最高の耐蝕性が不可欠なハイテク産業や航空宇宙、化学産業で使用されているスチールが採用されています。
また、加工をとっても、904Lはとても硬質なスチール素材なのに、歪みがまったくなく、美しく仕上がっています。
ムーブメントも、パラクロム・ヘアスプリングと高性能のパラフレックス ショック・アブソーバが搭載されており、かつ、精度もスイス公認クロノメーター検査協会(COSC)のテストに合格していますし、「ブランド」「外装」「ムーブメント」どれをとってもハイクオリティです。
そのうえで、オイスターパーペチュアルシリーズは、価格としても60万円あれば購入できますので、高級腕時計の最初の一本にはかなりおすすめのモデルです。
オイスターパーペチュアルは、デイトジャストの日付表示がないバージョンと理解しておけばよいですが、日付表示がない分シンプルで使いやすいと思います。
反面どうしてもシンプルになりがちなので、この試着したモデルのように少しアクセントがついているものを選ぶのもアリです。