しろくま腕時計紹介店

時計選びをもっと楽しく。

MENU

コラム

機械式腕時計の試着のマナーを時計選びのプロが解説

腕時計は試着するべきだ。 ということで、いざ、店舗へ。 時計売り場ではふつう、時計は施錠されたケースにディスプレイされている。 実物を見るには、取り出してもらう他ない。 店員に「これ試着して良いですか?」と聞くことになるが、多少勇気が要る。 洋…

腕時計の試着で確認すべきポイントを時計選びのプロが解説

腕時計の試着で確認すべきポイントとは?見た目、着け心地の確認、、、何を見ればよい?時計選びのプロが解説;機械式腕時計の魅力を日本時計輸入協会認定ウオッチコーディネーター(しろくま腕時計紹介店)が発信

機械式腕時計のサイズ(直径)

はじめに 36mm 38~40mm 42mm 44mm~ はじめに 初めて機械式腕時計を購入する際に悩むポイントの一つが「サイズ」だ。 買う前は検討項目としての順位が低いが、ファッションとの合わせ方や着け心地に直結するため、買ってから日々着けるうえではかなり重要な…

高級腕時計はモテるのか?腕時計選びのプロが考える

高級腕時計をしているオトコがモテるのか?ステータスを誇示したいと思ってしまうのが男のサガとはいえ、、、;機械式腕時計の魅力を日本時計輸入協会認定ウオッチコーディネーター(しろくま腕時計紹介店)が発信

デイト・ノンデイトのメリット・デメリットについて

はじめて機械式腕時計を買うとき、迷うポイントの一つは「日付機能」の有無だ。 高い買い物だ。 何となくではなく、自分なりにメリット、デメリットを整理したうえで選ぶべきだ。 たとえば、ロレックスの定番「サブマリーナー」で見てみよう。 ノンデイト デ…

時計は自分への投資だ

筆者は仕事柄人と接する機会が多い。 そしてまた仕事柄、相手の腕元を見てしまう。 純粋な興味から「この人はどんな時計をしているのだろう」と気になる。 (決して値踏みをする意図ではないことを断っておく) 時計が良く似合っている人は好印象だ。 しかし…

クオーツ腕時計にはない、機械式腕時計の魅力とは

はじめて腕時計を買うときに直面する選択が「駆動方式」つまりどうやって時計が動くかの仕組みだ。 機械式の方は、今何時か分かれば足りるというドライな人は買う必要がない物だ。 正確がウリのクオーツ腕時計か、何ならスマホで事足りよう。 機械式腕時計に…

機械式腕時計とクオーツ腕時計の違い

はじめて腕時計を買うときに直面する選択が「駆動方式」つまりどうやって時計が動くかの仕組みだ。 腕時計の駆動方式は大きく言って 機械だけで動くもの 電池で動くもの がある。 ↑ 機械式腕時計のムーブメント。A.ランゲ&ゾーネ Cal.L094.1 ↑ クオーツ腕時…

子年時計【チューダー】ブラックベイ ブロンズ Ref.M79250BA-0001

2020年は、子(ね)年。 庚子(かのえね)年。 これは「変化」が多い年とされている。 政治家の小沢一郎さんが「今年は、チューチューねずみの年だが、(過去の)ほとんどのねずみ年に政変が起きている。今日の安倍内閣の現状や国民の心理からいって、今年も…

【インポートウオッチ・オブ・ザ・イヤー2019】結果

令和元年12月27日、日本時計輸入協会より 「2019 インポート・ウオッチ・オブ・ザ・イヤー」 の発表がありました。 www.shirokuma-watch.com 11月下旬の発表予定だったのに随分待たされましたね。 結果は「オメガ」の「三冠」ということに。 日本時計輸入協…

ブランド選び

はじめて機械式腕時計を買うときの選び方を説きます。 使う場面、趣味、メンテナンス性といった観点から選ぶという話はすでにしました。 あとは、どの「ブランド」にするのがよいか?ということ。 まず浮かぶのは ロレックス オメガ タグ・ホイヤー といった…

シンプル、コンプレックス

「ドレスウオッチ」とか「スポーツウオッチ」という用語を聴いたことがあると思います。 「ドレス」がよいか、「スポーツ」がよいかは、主に使用する場面で決まります。 そして「シンプル」か「コンプレックス」は趣味趣向で決めてよいとおもいます。 シンプ…

ベルトの素材

ベルトの素材も、腕時計の印象を左右します。 ステンレススチール(SS)製と、革製で迷った場合は、ステンレススチール製にするとよいでしょう。 SS製でもブレスレットがケースと一体化していないもの(他のベルトに付け替えられるもの)がおすすめです。 ↑…

ドレスウオッチとスポーツウオッチ

時計について書かれたものに、ドレスウオッチ、スポーツウオッチという用語が出てくるとおもいます。 これらが何か、分けることにどういう意味があるのか、考えてみたいとおもいます。 「主に使用する場面」によって「ドレス」か「スポーツ」かのタイプを決…

【インポートウオッチ・オブ・ザ・イヤー2019】投票(一番輝いて見えるブランド編)

一般社団法人日本時計輸入協会が主催する「インポートウオッチ・オブ・ザ・イヤー」。 今年2019年は、 お客様・ご友人に一番お勧めしたい2019年新作メンズモデル お客様・ご友人に一番お勧めしたい2019年新作レディースモデル 一番輝いて見えるブランド の三…

【インポートウオッチ・オブ・ザ・イヤー2019】投票(レディース編)

一般社団法人日本時計輸入協会が主催する「インポートウオッチ・オブ・ザ・イヤー」。 今年2019年は、 お客様・ご友人に一番お勧めしたい2019年新作メンズモデル お客様・ご友人に一番お勧めしたい2019年新作レディースモデル 一番輝いて見えるブランド の三…

【インポートウオッチ・オブ・ザ・イヤー2019】投票(メンズ編)

一般社団法人日本時計輸入協会が主催する「インポートウオッチ・オブ・ザ・イヤー」。 今年2019年は、 お客様・ご友人に一番お勧めしたい2019年新作メンズモデル お客様・ご友人に一番お勧めしたい2019年新作レディースモデル 一番輝いて見えるブランド の三…

H. Moser & Cie.(H. モーザー社)と Room to Read(ルーム・トゥ・リード)

企業にも「社会貢献」が求められる時代になっています。 企業も社会の一員であり、社会が持続的に維持発展していかなければ企業の存続もないからです。 そんな中で時計ブランド各社も様々な「社会貢献」を行っているところです。 今回はH.Moser & Cie.(H. …

【インポートウオッチ・オブ・ザ・イヤー】 Import Watch of the Year 2013 2014 2015 2016 2017 2018

各業界ごとに「~オブ・ザ・イヤー」というイベントがありますが、時計業界でも「インポートウオッチ・オブ・ザ・イヤー」(Import Watch of the Year)、略して「IWY」が存在します。 主催者は、ウオッチコーディネーターの認定事業なども行っている一般社…

【書籍】ウォッチナビ WATCHNAVI

腕時計をたしなむうえでは、腕時計に関する正しい情報を入手する必要があります。 腕時計に関する情報については、インターネットで簡単に手に入れられますが、最も信用が置けるものはやはり雑誌などの書物です。 腕時計をテーマにした雑誌として、初心者の…

【針】メルセデス/アロー/リーフ/ドーフィン針 ドフィーヌ針

時計の針の形にはいくつか種類があります。 針の形は、文字盤と相まって、時計の表情の印象を大きく左右しますが、それなりの種類がありますので、とりあえず知っておくと役に立つ代表的な形を紹介したいと思います。 メルセデス(ベンツ)針 アロー針 リー…

【歴史】時計回り フランクミュラー トノウ カーベックス リメンバー

腕時計をたしなんでいただくために時計の歴史に関する記事を書きます。 今回は「時計回り」についてです。 自動車の通行、日本ではエレベーターのどちらサイドに立つかなど、二択事項についてはたいてい国や地域で異なります。 しかし、時計については例外な…

【グループ】スウオッチ・リシュモン・LVMH

今回は、腕時計の「グループ」という目線です。 スイス時計産業においては、1980年頃から投資会社や有力企業グループによるM&Aが盛んになり、業界再編が急激に進みました。 現在、3つの巨大グループが存在しています(このほかにもグループはありますが省略…

【デザイン】ジェラルド・ジェンタ

今回は、腕時計のデザインについてです。 腕時計のデザイナーにおいては、「時計界のピカソ」と称された故ジェラルド・ジェンタ(Gérald Genta)氏が最も有名です。 https://oceans.tokyo.jp/watch/2019-0620-5/ 早速、ジェラルド・ジェンタ氏がデザインを手…

【歴史】A.ランゲ&ゾーネ

A.ランゲ&ゾーネの歴史・ストーリーについての前回記事のつづきです。 新生A.ランゲ&ゾーネは、「ランゲ1」のリリースにより再興を果たしました。 https://www.alange-soehne.com/ja/node/911 ランゲ1です。 1時位置には、「アウトサイズ・デイト」と呼ば…

【歴史】A.ランゲ&ゾーネ

A.ランゲ&ゾーネの歴史・ストーリーについての前回記事のつづきです。 ウォルター・ランゲ(4代目)は、東西ドイツ統一後、A.ランゲ&ゾーネの再興を試みました。 「あの頃はまだ何もありませんでした。作って売る時計もない、従業員もいない、社屋も機械も…

【歴史】A.ランゲ&ゾーネ

A.ランゲ&ゾーネの歴史・ストーリーについての前回記事のつづきです。 ランゲが祖国復興のために議員に提出した案が政府に承認されました。 それは、ランゲがザクセンのグラスヒュッテで15人の若者を見習工として雇い、3年内に育成し、独立させることを目指…

【歴史】A.ランゲ&ゾーネ

今回は、腕時計の「歴史・ストーリー」です。 特に欧州の機械式腕時計ブランドの歴史は古いものがたくさんあります。 世界最古の時計ブランドはブランパン(1735年創業)と言われています。 当時日本は江戸、8代将軍徳川吉宗(暴れん坊将軍のモデル)の時代…

【風防】ミネラルガラス プラスチックガラス

前回につづき、腕時計の「ガラス」の話です。 ②ミネラルガラスは、市場に出回っている大多数の比較的安価な腕時計に用いられている風防です。 モース硬さで言うと、3~6程度といわれており、日常生活で擦った際に傷が付く可能性があります。 下記モデルはミ…

【風防】サファイアクリスタル

今回は、腕時計の「ガラス」の話です。 ガラスは、腕時計の文字盤を覆う素材として使用されるほか、シースルーバック(時計の中の動きが鑑賞できます。)の場合は裏蓋にも使用されます。 オメガ|スピードマスターの魅力的な選択肢! シースルーバックのスピ…

時 計 選 び を も っ と 楽 し く